提示

[X]
中級N4

N4基礎文法58- 動詞「使役形」的變化和活用

「動詞使役形」是「命令、指示或允許對方做某事,以及情感的誘發(讓人笑、哭、生氣⋯)」的意思,通常是指上對下的行為。

 

動詞使役形變化

第一類動詞 第二類動詞 第三類動詞
(ます形)きます べます ます/ します
(使役形)かせます させます させます/ させます

 

自動詞 他動詞
ちます→ たせます います→ わせます
おこります→ おこらせます みます→ ませます

 

【句型①】~を~(さ)せます (讓/叫⋯(人)做⋯)

當動詞為「自動詞」時,使役形的句型為:主語は(人)を~(使役形)ます。(主詞讓/叫某人做⋯)

用法①強制、命令

【例如】社長しゃちょう鈴木すずきさんを日本にほん出張しゅっちょうさせました。(老闆讓鈴木先生去日本出差。)

 

用法②允許、容許   

【例如】母親ははおや子供こども公園こうえんあそばせます。(媽媽讓孩子在公園玩。)      

 

用法③情感的誘發

【例如】わたし面白おもしろいことをって、みんなをわらわせた。(我講了一個笑話,逗大家笑。)

【例句】

1. 社長しゃちょう社員しゃいん6時ろくじかえらせました

     老闆讓員工6點下班回家。


2. りゅうさんは子供こども日本にほん留学りゅうがくさせます

      劉女士要讓孩子去日本留學。


3. かれ大学試験だいがくしけん合格ごうかくして、おやよろこばせました

     他通過了大學考試,讓父母親高興。

 

句型助詞解說-「を」助詞的用法

わたし子供こどもあるかせる。(我讓孩子走路),「あるく」是自動詞,助詞「」表示「命令、指示某人做⋯」。

とりそらぶ。(鳥飛過天空),「ぶ」也是自動詞,「」則是表示「經過的場所」。

③テレビをる。(看電視),他動詞る」接「」助詞,則是表示「目的語,即動作的受詞」。

 

【句型②】~に~を~(さ)せます (讓/叫⋯(人)做⋯)

當動詞為「他動詞」時,使役形的句型為:主語は(人)に ~(目的語)を(使役形)ます,目的語就是(受詞)。

用法①強制、命令

【例如】母親ははおや子供こどもにピーマンをべさせます。(媽媽叫小孩吃青椒。)

 

用法②允許、容許   

【例如】おじいちゃんはまごきなおもちゃをわせます。(爺爺讓孫子買他喜歡的玩具。)

【例句】

1. 先生せんせい学生がくせい作文さくぶんかせます

     老師叫學生寫作文。


2. おかあさんは子供こども部屋へや掃除そうじさせます

     媽媽叫小孩打掃房間。


3. 社長しゃちょう社員しゃいん意見いけんわせます

     老闆叫員工說出意見。

 

補充說明】使役形

「(使役形)て+あげる。」是「上位者讓下位者做」,施恩於人的感覺。

【例如】部下ぶか三日間みっかかんやすませてあげる。(給屬下休假三天。)

 

「(使役形)て+もらう。」是「我請求對方讓我做⋯,著重在謙虛自己

【例如】課長かちょう旅行りょこう写真しゃしんさせてもらいました。(我請課長讓我看,他去旅行時拍的照片。)

 

「(使役形)て+くれる則是「對方讓我做⋯」」,著重在感謝對方

【例如】ちちがわたしにくるま運転うんてんさせてくれた。(爸爸讓我開車。)

 

【應用練習】實用短會話

立刻用上面新學到的句型來練習講講看吧!

【會話1】

はは留守るすばあいだいぬ世話せわ、おねがいね。

媽媽:我不在家的時候,照顧狗的工作,就要拜託你了。

子供こども:え…と、なにをすればいい?

孩子:嗯⋯我該做些什麼?

はは一日2回いちにちにかいごはんさせてみず一日2回いちにちにかいませて、それから、散歩さんぽからかえったら、もう一回いっかいみずませてくださいね。

媽媽:一天餵2次飯,水也是一天讓它喝2次,然後,散步完回來之後,要再讓它喝一次水喔。

子供こども:うん、かった。ぼくまかせて。

孩子:好,沒問題。交給我吧。

はは:そう?えらいわね。たのんだわよ。

媽媽:是嗎?真了不起。就拜託你囉。

 

【會話2】

息子むすことうさん、ピアノならいたいけど、いい?

兒子:爸爸,我想學鋼琴,可以嗎?

父親ちちおや本当ほんとうならいたいなら、やらせてもいいけど、つづけられるか。

父親:如果真的想學,讓你學也可以,但是你能持續嗎?

息子むすこ:うん、音楽教室おんがくきょうしつならいたいから、かよわせてくれない?

兒子:嗯,我想在音樂教室學,您能讓我去學嗎?

父親ちちおやかった。いいよ。

父親:知道了。好吧。

息子むすこ:やったー。ありがとう。

兒子:太棒了。謝謝爸爸。

 

【會話3】

先輩せんぱい:このDVD、野球やきゅう勉強べんきょう役立やくたつよ。

前輩:這個DVD,對學棒球很有幫助唷。

後輩こうはい:へ、そうですか。すみません、わたしさせていただけませんか。

晚輩:是喔,不好意思。可以拜託您也讓我看一下嗎?

先輩せんぱい:ええ、いいよ。どうぞ。

前輩:好啊,請看。

 

「~てください。」注意點

請注意「~てください。(請您做⋯)」和「(使役形)てください(請讓我做⋯)」的「動作主(做動作的人)不同。

【例如】:「すわってください。(請坐。)」動作主是對方,而「すわらせてください。(請讓我坐)」動作主是我自己。 

 

「讓⋯(人)做⋯/使⋯(人)做⋯」表示上對下的指示、命令、或允許的「使役形」用法非常實用,所以必須先學習變化之後,再使用它。使用時,需要區分動詞為〈自動詞〉,或是〈他動詞〉,這一點很重要喔!

2024-07-30

人氣日文學習
 

當在某個前提下,或是看到某個狀況時,表現出對對方的好奇心、關心的句型「~んです」,時常用於會話當中。用法可大致分為:確認、詢問原因

「(普通形)+んですが、~。」是作為向別人請求或拜託前的「開場白」而使用,這樣可使得問話不至於太唐突,也可以使口氣更加婉轉。本篇句型

「可能動詞」,指的是表能力「會⋯,能⋯,可以⋯」和可能性「可以⋯,能⋯」的「動詞可能形」。

「自發動詞」指的是天生自然的現象或作用。而「見える」(看得見)、「聞こえる」(聽得到)就是指天生自然就具備的能力。