提示

[X]
中級N4

N4基礎文法42-いただきます、くださいます、やります的用法

「敬語」又分為提升對方的「尊敬語」,和謙虛自己方的「謙讓語」等。本篇針對授受動詞「給」的「敬語」來做說明,包含「敬語」中,謙讓語「いただきます(從⋯收到)」、尊敬語「くださいます(別人給我⋯)」、「やります(上給下)」之授受動詞的用法。以及「~て形+授受動詞(敬語)」,表示上下關係之「動作、行為的授受」。

「給」的敬語

もらいます:從⋯收到 →謙讓語いただきます

くれます:別人給我⋯ →尊敬語くださいます

やります:是指「上給下,或是人給動植物」。

 

【例如】

課長かちょうにお土産みやげをいただきました。(我收到課長給的伴手禮。)

先生せんせい日本語にほんごのCDをくださいました。(老師給了我日語的CD。)

子供こどもにお年玉としだまをやります。(我給孩子壓歲錢。)

 

另外,~て形+授受動詞(敬語)」則可表示上下關係中「行為、動作之授受」

 

【例如】

先生せんせい推薦状すいせんじょういていただきました。(我請老師為我寫推薦書了。)

部長ぶちょうめてくださいました。(部長誇獎我了。)

子供こども漢字かんじおしえてやる。(我教小孩漢字。)

 

【句型①】~をいただきます/くださいます/やります(我收到⋯/⋯給我/上給下)  

 「いただきます」是「もらう」的【謙讓語】著重於謙虛自己方

【例如】上司じょうしにご馳走ちそうをいただきました。(上司請我吃飯。)

 

「くださいます」是「くれる」的【尊敬語】著重於尊敬、提升對方

【例如】社長しゃちょうがプレゼントをくださいました。(社長給了我禮物。)

 

「やります」和「します」一樣是(做⋯)的意思,但是「やります」較粗俗、口語用在「授受關係」時,是指上給下,或人給動植物

【例如】

おとうとにおもちゃをやります。(我給弟弟玩具。)

いぬにエサをやります。(我給狗飼料。)

 

「やります」 記得一定要使用在有強烈上下關係的人事物(非家人)上平常一般交情的人就算是上給下也盡量不要使用。

【例句】

1. 部下ぶか部長ぶちょう、この資料しりょうをいただいてもいいですか。

  部下:部長,請問我可以跟您要這份資料嗎?

  部長ぶちょう:ええ、いいですよ。

  部長:好,可以。


2. A:その辞書じしょだれくれましたか。

  A:那本字典是誰給你的呢?

  B:この辞書じしょ先生せんせいがくださいました

  B:這本字典是老師給我的。


3. はははベランダではなみずをやっています。

    媽媽正在陽台給花澆水。

 

句型助詞「に」解說

助詞「」,表對象。所以要說明「從別人那裡收到⋯」時,可用「~(人)に~をもらう/いただく」。但若要說明「某人給我⋯」時,則用「~(人)は/が~くれる/くださる」,助詞「は」、「表示做動作的主體

 

【補充說明】敬語「くださいます」、「いただきます」

敬語「くださいます」、「いただきます」,都不適用於「對內」,也就是「對自己人」,包括自己公司的上司、自家人

 

【例如】

(✖)ちちから時計とけいをいただきました。

ちちから時計とけいをもらいました。

 

【句型②】~ていただきます/くださいます/やります(我請⋯幫我做⋯/別人為我做⋯/上為下做⋯)

這個句型是上下關係之間行為、動作的授受」:

~ていただきます「我請對方為我做⋯」著重於謙虛自己方的說法。

【例如】店長てんちょう新商品しんしょうひん試食ししょくしていただきました。(我請店長試吃了新商品。)

 

~てくださいます「別人為我做我做⋯」著重於尊敬、感謝對方

【例如】上司じょうし大事だいじ仕事しごとまかせてくださいました。(上司將重要的工作委任給我了。)

 

~てやります則是「上為下做⋯,或人為動植物做⋯時所使用。

【例如】部下ぶか報告書ほうこくしょかたおしえてやりました。(我教下屬寫報告書的方式。)

【例句】

1. 先生せんせいがレポートをなおてくださいました

     老師幫我改了報告。


2. わたしは上司じょうし結婚式けっこんしきていただきました

     我請上司來參加婚禮。


3. 部長ぶちょう間違まちがいをした社員しゃいんしかてやりました

    部長責罵 了做錯事的員工。

 

【應用練習】實用短會話

立刻用上面新學到的句型來練習講講看吧!

【會話1】

A:素敵すてき花瓶かびんですね。

A:好漂亮的花瓶喔。

B:ええ、社長しゃちょういわいにくださいました

B:是啊,那是搬家的時候社長送的。

 

【會話2】

A:連休れんきゅうはどこかへきますか。

A:連假有要去哪裡嗎?

B:ええ、子供こども遊園地ゆうえんちれててやります

B:嗯,我打算帶孩子去遊樂園。

A:それはいいですね。たのしんでください。

A:聽起來很不錯耶,請好好享受。

B:はい、ありがとうございます。

B:好的,謝謝您。

 

【會話3】

きゃく:あのう、商品しょうひんはいつできますか。

客人:請問,商品什麼時候能做好?

わたしもうわけございません。あと三日さんにちていただけませんか。

我:真的非常抱歉,可以請您再等兩三天嗎?

きゃく仕方しかたないね。それじゃ、今週中こんしゅうちゅうにおねがいしますよ。

客人:沒辦法。那好吧,請在本週內完成。

わたし:はい、かしこまりました。

我:好的,我明白了。

 

「くださる」的注意點

「くださいます」的〈辞書形〉為「くださる」、否定為「くださらない」,〈て形〉為「くださって」,是特殊的變化,所以需要特別留意。

 

學習「授受動詞」要瞭解誰是「給予方」誰是「接受方」,「くれる」「くださる」是「別人給我」所以句型就是「~(人)は/が~(わたしに)くれる/くださる」。

而「もらう」「いただく」則是「我接受別人給的⋯」,因此,句型為「(わたしは)~に/から~もらう/いただく」。明白這一點之後,就可以輕鬆使用授受動詞了唷!

2024-07-30

人氣日文學習
 

當在某個前提下,或是看到某個狀況時,表現出對對方的好奇心、關心的句型「~んです」,時常用於會話當中。用法可大致分為:確認、詢問原因

「(普通形)+んですが、~。」是作為向別人請求或拜託前的「開場白」而使用,這樣可使得問話不至於太唐突,也可以使口氣更加婉轉。本篇句型

「可能動詞」,指的是表能力「會⋯,能⋯,可以⋯」和可能性「可以⋯,能⋯」的「動詞可能形」。

「自發動詞」指的是天生自然的現象或作用。而「見える」(看得見)、「聞こえる」(聽得到)就是指天生自然就具備的能力。